Tメンの作品情報・感想・評価・動画配信

『Tメン』に投稿された感想・評価

panda
3.9
冒頭の、暗闇から顔が出てくる場面から面白そうな雰囲気を醸し出してる
4.0
テンポ良く進んでいき緊張感も持続し無駄のないショットで繋いでいく。それでいてビリヤードの上手さも見せちゃうんだからいい。

Tメン

アメリカ財務省捜査官のハードすぎる勤務実態
コツコツと続く潜入捜査を話は堅実にショットは大胆に撮る
得意の見下ろす見上げるなどいろんな所にカメラを置いて飽きさせない
クライマックスはセリフ…

>>続きを読む
KAKIP
4.0

記録用
アンソニー・マン監督作品。

まずTメンとはスペルはTreasury Menで財務省捜査官のことを指す。
アメリカ財務省の二人はイタリアンマフィアの製作するニセ札工場を調べるためマフィアに潜…

>>続きを読む

※メモ用
馴染みの無いタイトルだけど、要は潜入捜査官ですわな😆
モノクロ作品なので古さは拭えないものの😅
だからこそ!というか同時代ながらの連絡手段や、偽札原本、その隠し場所や、それを示す描写やカメ…

>>続きを読む

白黒映画の醍醐味である影を感じられる映画
特に最初の暗がりから出てくる殺し屋がシルエットだけ見えるところかっこよすぎる
アクション少ないが最後の敵はふらふら走って戦ってるのにオブライアンは真っ直ぐ歩…

>>続きを読む
これですよ、これ、と言いたくなるカメラワークでのサスペンス。仲間が撃ち殺されるさまを眺める顔の陰影。白黒のカタルシス。
3.5

ナレーションを多様したスピーディーな話運びでガンガン進んでいく。ただ効率化がいきすぎて、なんか世界仰天ニュースの再現VTRみたいだなと思ったり。

マフィア・シティの広告でよく見たサウナでの殺しを映…

>>続きを読む
時代関係なく古臭い

これもそう、アンソニー・マンには捻りがない。
このレビューはネタバレを含みます

潜入捜査24時

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
📍あらすじ
蔓延る偽札に頭を抱える財務省。オブライエンとジェナーロはイタリア系マフィアへの潜入捜査を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事