な、なんだこりゃ😲💦
良い意味で。笑
これを巷で“エモい”って言うんですかね?笑
じゃあこれは素晴らしきエモいホラー演出👻
70年代にホラー邦画でこんな名作を作るなんて...素直に凄い。
CGが実…
個人的にいちばん好きな映画です。
ホラーではあるけどコメディがいい感じに混ざってて面白い。
終盤のクンフーが電気ショック?受けてるとこは最初見た時少し怖かった。
ただ、最終的にどうなったのかは何回み…
『異人たちとの夏』をきっかけに、大林宣彦監督に興味を持って視聴。女子高生が家に喰われるっていう設定が前代未聞すぎて、プロレス感覚で見るのがきっと正解。映像がケミカルかつ前衛的で、ミニシアターでメロン…
>>続きを読むこんなポップでオシャレなホラー見たことない ずっとずっと夢の中におるみたいやし ちゃんとホラーとしての気味悪さもある このチープさが良いし映像として最高に面白すぎる すごい…みんな可愛い オバチャマ…
>>続きを読むこれ幼少期に観てたらトラウマ必至だったろうなぁ。
異常に手の込んでいてかつ書き割り的な趣も備えた舞台美術と、チープな合成のアンバランスさが唯一無二の味わいを生んでいる。ピアノのシーンが一番有名だと思…