ドリューのラブコメって思って観たらポーカーで生計を立てるエリック・バナと父の物語だった
父と同じ道を歩むなら父を尊敬しててほしいのに複雑な親子の感情
主役エリック・バナのギャンブラー気質が嫌なので…
ただのポーカー好きなら良いけれど、職業ギャンブラーをパートナーにするのはそれこそギャンブル。彼らは生き方が博打的だもの。勝負師の漢気に色気を感じて惚れるのもわかるけどね〜リスクしかない。
ベガスの夜…
父と息子のポーカーの話でしたね。大半の時間がポーカーをプレイしているんだけど、そこに変にドリューとの恋愛模様を入れようとしてるからその部分はかなり薄味。
しかし、ドリュー・バリモアの笑顔と衣装がと…
ギャンブラーを描く映画となると、最後にどんでん返しとかが必ずある。
しかしこの映画はギャンブラーの勝負師的なところや、人間性について描くドラマになっている。
プロのポーカープレイヤーのハッチは世界…
ポーカープレーヤー以外が見るのか疑問だし、見ても何も感じないのでは?
ポーカープレーヤーの自分でもストーリーが暗いし親子関係のストーリーも中途半端だし、なんかポーカーのイメージも上らないし。
有名プ…