キネマの天地に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『キネマの天地』に投稿された感想・評価

《小倉先生がね》
〝女優になりたい娘はいくらでもいるけれど、無理やりにでも女優にしたい娘はそういるもんじゃないって言うんだ〟〝あたし本当に女優になれるかしら。どう思う?〟〝多分、君はキレイだから〟

>>続きを読む
marnim
3.8

このレビューはネタバレを含みます

松竹大船撮影所50周年を記念して製作された映画で、松竹の看板映画である「男はつらいよ」からも寅さん一家をはじめオールスターが共演している。
有森也実演じる田中小春が、エキストラからトップスターへの階…

>>続きを読む
it
3.1
大船撮影所50周年記念らしい。キャストめちゃ豪華だし、撮影所トリビアみたいなのはおもろいけど、ちょいとベタすぎた。
3.3

このレビューはネタバレを含みます

松竹大船撮影所記念作品で、俳優陣は超オールスターキャスト。特に「男はつらいよ」からは、ほぼ全てのキャストが大集合していた。特に渥美清と倍賞千恵子の演技が、主役の中井と有森が霞んでしまうほどに、特筆す…

>>続きを読む
MINAMI
4.0

<メモ>
戦前の撮影所を舞台に、新進女優の成長物語を軸に、映画に関わる人たちを人情味豊かに描く
思想犯の弾圧シーンがあったりと、山田洋次郎監督らしい映画の映画
涙を流し、主題歌を口ずさみ、興奮しなが…

>>続きを読む
好きな映画ですね。
第二次大戦中の映画制作の話。
スカウトされて女優になりかけるも挫折。諦めきれず父親に反対されながらも女優の夢を持ち続ける娘。
渥美清さんが良い❗
昭和の初めの映画撮影所で駆け出しの女優を中心としたお話

「たったひと言のセリフを笑うようじゃまぁロクな役者にはなれねえな」
milk
4.0

監督山田洋次、プロデューサーに野村芳太郎、脚本に山田太一、昭和のスター渥美清や笠智衆、今も尚活躍する中井貴一、倍賞千恵子さんに岸部一徳、笹野高史、などなどスタッフ、キャストどこ切りとってもオールスタ…

>>続きを読む

松竹大船撮影所50周年の大作🎥

そんな大船撮影所が出来る前の
蒲田撮影所での松竹映画の舞台裏🎬
勿論♪蒲田行進曲、が鳴り響き、、、😊

若手の2人が一応軸となる🎞️
女優に憧れる娘、田中小春に有森…

>>続きを読む
3.8

映画の中で撮影されている作品のクライマックスシーンが難産の末ようやくOKが出る。この映画の山場なのだが、山田洋次監督はそのシーンを更に伏線にしてラストの渥美清の名演に繋げる二枚腰のクライマックスを用…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事