ウォーター・ホースに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「ウォーター・ホース」に投稿された感想・評価

りた

りたの感想・評価

3.1

もう、それはそれはネッシーだよ。アンガス(少年)がネス湖で卵を見つけて持ち帰る、伝説の海獣ウォーターホースが生まれる、芋あげる、仲良くなる、心が暖かくなる。
特にうねることなくシンプルな話ですよね、…

>>続きを読む
ちろる

ちろるの感想・評価

3.5

有名なネス湖のネッシー、その裏にはとある少年との物語が隠されていた。
スコットランドの小さな田舎町。
孤独な少年アンガスが、湖で見つけた大きな丸い石。
青く光るその石から、嵐の夜生まれたのはとても奇…

>>続きを読む
子どももおとなも楽しめるファンタジー。クルーソーとアンガスの友情と、アンガスのお父さんへの想いに、じーんときました。
AkimiIkawa

AkimiIkawaの感想・評価

3.5
息子と一緒ではないと観なかったであろう映画。
2人で観たこともありとてもいい映画だった。
hinako

hinakoの感想・評価

3.4



子供の純粋さ、大人の醜さを
浮き彫りにしたような作品でした。

兵隊がアンガスの家をいきなり拠点にしだした時
もっと抵抗して!!は⁈何勝手に家にあがってんだ⁈って思ったのは私だけだったのかな。笑…

>>続きを読む
懐かしい!
相関関係も話も絵に描いたようなテンプレストーリー。
だけど、
こういう夢のある映画は個人的に好きだし、ワクワクする。
AK

AKの感想・評価

3.5

泣いちゃうやつやん!笑笑
でも良かった。

人間に飼われた方が幸せなのか、自然の中で生きていく方が幸せなのか。これって悩むよね、その生き物にもよるけど。

色々考えると、初めから卵は見つけない方が良…

>>続きを読む

少年と怪物の友情物語

怪物といっても未確認生物のネッシーが元になってると思います

小さいときからずーっと見たくて13年の時を経てみることができました(;ω;)

未確認生物のこと興味あってこうい…

>>続きを読む
ゆん汰

ゆん汰の感想・評価

3.3

まさにドラえもんのび太の恐竜を海外風にアレンジしたような作品。
というよりは元々の海外児童向け作品の映画化なので、ドラえもんの方がベースを真似たというのに近いのかな。


第二次世界大戦中のスコット…

>>続きを読む
Baron

Baronの感想・評価

3.8
小さい頃に映画館で観て、個人的に大好きな作品。
久しぶりの2度目。
舞台はスコットランドだったんだね

あなたにおすすめの記事