クロコダイル・ダンディーの作品情報・感想・評価

『クロコダイル・ダンディー』に投稿された感想・評価

Minami
3.9
オージー大好きなオージー映画らしい。彼氏どんな人?って言われたら、この映画見てって言おうかな笑
ポール・ホーガン原案・脚本・主演。オーストラリア奥地で暮らす野生児が、記者に大都会NYに招待される。カルチャーギャップが楽しいシリーズ(全3作)1作目。
千日前東宝敷島にて
オーストラリアの大自然からニューヨークへ初めてやって来るミック、都会での生活にカルチャーショックの連続。
大好きなコメディ映画。
ラストの地下鉄のホームのシーンは泣けます🥹
まぅ
3.5
このレビューはネタバレを含みます

🥳前半は観ている私も冒険しているかのような自然の美しさがありました。うまく感覚の違いをジョークで表しており、見やすい
🎅🏻 Two reverses that. 運転手は『ダイ・ハード』でブルース・…

>>続きを読む

ダンディーのセリフが登場即ダンディーで素敵。
NYでみんなと仲良くなってるダンディーいい。
地下鉄伝言ゲーム親切ですき。
日本語吹き替えで。
午後ローはフジテレビ版吹き替え。
(2025/02/26…

>>続きを読む
y42
-
大人しめだった黒田さんにクロコダイルダンディーってあだ名つけて呼んでた。元気かなぁ
mare
4.0
記録用です。浪人していた頃に気分転換という名の自己逃避にレンタルビデオで見た事を覚えています。わかりやすい内容で楽しかったです。
都会とアウトバックのギャップを笑いに変えた、ハートフルなアドベンチャーコメディ。

オーストラリアの自然とニューヨークの都会生活の対比がユーモラスで新鮮。

大きいナイフが似合う男!
このレビューはネタバレを含みます

この映画といえば何と言ってもラストの伝言ゲームだろう。

満員の地下鉄ホーム、人混みでミックに近づけないスーは一般人に伝言で想いを伝えて貰う…
この時の「アイラブユー!アイラブユーー!!」と大事なこ…

>>続きを読む
4.0

クロコダイルダンディ
オーストラリア🇦🇺
巨大ワニ🐊をやっつけた事で有名

新聞記者のニューヨーク女子が
クロコダイルダンディに会いに行く

前半はオーストラリアの原住民が
居る中での活躍
後半はア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事