家族といえどお金が絡むと一変する。さらにそこに亡き父の愛人の登場という…どう考えてもドロドロだが、実際ドロドロな話だった。さらに京マチ子の迫力と若尾文子のしたたかさの競演にはハラハラする。
父が亡…
三隅研次監督作の現代劇初めてみたかもしれない
しかもカラー
色々観やすくて良い
そして若尾文子の見た目が仕上がっていて良い
一番いいまである
もうカドカワチャンネルに登録して三隅研次と若尾文子のだけ…
ニンゲンコワイ。
怖い。
遺産相続ものって下手なホラー映画より断然怖いんじゃないか。
幽霊とかゾンビとか出てこないのに、ヒヤッと涼しくなりました。
夏にピッタリだと思います。
最後のパンが余りに…
【相続をめぐる女系家族のコワいバトル】
1963年の映画ですが、今回DVDにて初鑑賞。
代々、女系で婿養子を迎えて続いてきた関西の商家。その当主が死んだというので、娘三人への相続が問題になる。
…
あれだけ姉妹で骨肉の遺産争いをしておいて、最後に跡取り息子が登場したら、去勢された犬みたいに姉妹仲良くしおらしくなるの、男系社会の肯定または家父長制度の堅持を匂わせるかのような終わり方に思えてモヤモ…
>>続きを読む