『ザ・フラッシュ』のレビューでアメコミ映画なんか観る気がしないと言いながらスーパーマンの1作目観た~🦸 あの時はそう思ったし、あそこに書いたアメコミ映画批判もファンへのディスについては今も変わること…
>>続きを読むBS吹替版で久々の再鑑賞。
アメコミ・ヒーローものの本格的な実写映画化としては最初の作品といえるかもしれない良作。マーロン・ブランド他、当時の実力派俳優がずらりと揃っているのが凄い。
中でもジーン・…
今までちゃんと見たことなかった。でも、スーパーマンはすでに教養だなって思ったから、これから続けて一気見しようと。。
子役がカワイイの。蕩けてしまいそうに。
1978年、汽車よりも速く走ったり、ど…
ヒーロー映画の原点みたいな作品というので1本は観ておきたかった。
特に前半のクリプトン星での『スター・ウォーズ』にもあった立体映像みたいな表現は、この当時なら観客はびっくりしただろうなと想像できる…
いつもテレビで観ていたから、ノーカット版は初鑑賞かも。
大事故も助けるが猫も助ける、そのフラットさが後のヒーローもので希薄になってしまった、今作だけの貴重なチャーム。
フットボールが遠くまで飛ん…
大好きなイエスマン🎬で強烈な怪しい教祖を演じたテレンススタンプが亡くなりました。
享年87
ご冥福をお祈りします🙏
追悼鑑賞です。
リチャードドナー作品。
原案、脚本はゴッドファーザー🎬のマリオプー…
滑稽な衣装、悪役、アイデア。
ザック・スナイダー版のシリアスで重たいスパイダーマンとは全く違う印象で、驚きつつも、まだ弱いCGでなんとか凄さを演出しようとするアイデアに感心した。
橋代わりになるシ…