
『ゴッドファーザー』の原作者マリオ・プーゾが本作の原作を書いているとは知らなかった。内容はちゃちなおとぎ話。古い作品だから仕方がないとは言え、『スター・ウォーズ』と同時代のはず。冗長でダレ過ぎ。これ…
>>続きを読むスーパーマンは色んな俳優が演じていてどれも好き。
もちろんクリストファー・リーヴも好き。
クラークの物語、スーパーマンの英雄譚とストーリーは最近のヒーロー映画と比較すると単純明快だが、物足りなさは…
最新作を観てレビューなどを聞いていると初代のネタバレをくらっていたので、やはりラストシーンへのインパクトは薄れた気がする。もし知らなかったら、もっと感動した気がするし、正直この映画はラストのどんでん…
>>続きを読むヒーロー映画の原点みたいな作品というので1本は観ておきたかった。
特に前半のクリプトン星での『スター・ウォーズ』にもあった立体映像みたいな表現は、この当時なら観客はびっくりしただろうなと想像できる…
初見。
当時テレビで所々観たが。
地上には深刻な憎悪は無いかの
コミカルな悪が味噌。
スーパーマン
(特に非スーパーマン時の喜劇演)に
唯一無二で嵌るCリーブという配役、
Jウィリアムズの
勇壮荘厳…
ジェームズ・ガン監督のスーパーマンを見たら、昔のやつが観たくなったので。
スーパーマンが透視ができるということを知って、自分の服を透視させて下着の色を当てさせようとするロイスが変態チックで笑う。
…