ブラッドピットとエドワードノートン
この映画でエドワードノートン好きになりました。
まぁ一言で言うなら多重人格の話よね。
弱気な性格のエドワードノートン
強気な性格のブラッドピット
自分とは真…
【俺はコーネリアス、ルパート、ジャック、タイラー、それとも…?】
凄い映画なんです‼︎これは‼︎
物質主義に囚われたこの世界を批判しそれをぶっ壊していくこの作品。
「名作映画を観返してみよう」…
主人公がブラピの存在が自分の心が生み出した存在だと気付くまでは、ひたすら状況のクレイジーさについていけず、なんだか気持ちの悪い映画だなーと感じてました。
ところが、後半正体がわかってからはすべてが…
悔しい。
1999年当時は薬や狂気ホラーなど外的な要因で二重人格を扱っている作品ばかりで、自身の虚無感や喪失感から人格が解離するという内的な要因の二重人格を題材にしている作品はあまりなかったと思うし…
ライフオブパイの元ネタ?あるいはシャッターアイランドとかビューティフルマインドとかも思い出す。
ファイトクラブを作って人間味を取り戻すのは大事かもね。クラブやフェスに行ったりするのに近い。働くって不…