このレビューはネタバレを含みます
本家と分家のしがらみがややこしく理解するのに手間取ってしまった…
映画版(市川崑)での金田一耕助と等々力警部との漫才のようなやり取りはここから始まった。
等々力警部演じる加藤武は前作にも刑事役で出演…
このレビューはネタバレを含みます
私が唯一読んだことのある横溝正史作品〜👏
それで原作と犯人違うエピソードだけど
犯人を忘れてたので元は誰だったかと確認してから観た←
監督の“美女を必ず犯人にしたい” という方針は
すごくわかるけ…
個人的には今作が初めて見た金田一なのでとても思い入れがある。なんて面白いんだと感心したよ。そして普遍的で今持って変わらない面白さだ。
獄門島へ、依頼により戦死者の報告に来た金田一。島へ行く船に国に…
このレビューはネタバレを含みます
2015年にWOWOWにて視聴済み
中学時代に横溝シリーズを読み漁ってた時に原作も読んだことあり😀
岡山県笠岡沖の小さな島で起こった横溝作品典型の家系、血縁が絡んだ連続殺人。地元の俳句が大きく事件…
約半世紀前の作品ですが
女優陣が美人過ぎてびっくり
昭和の女優は本当に美しい
司葉子/勝野
荻野目慶子&洋子/勝野(幼少期)
大原麗子/早苗
草笛光子/お小夜
大地喜和子/巴
坂…
このレビューはネタバレを含みます
悪魔の手毬唄より登場人物が複雑すぎなくて見やすい。けど随分はしょられてる感じ。
見立て殺人だけど、何に見立てたか分かるのが全ての殺人が終わった後で…
あくまで殺人の動機の一部として使われてるだけみた…
このレビューはネタバレを含みます
・引き揚げ船で死亡した男の遺書を届ける為「獄門島」を訪れた金田一は連続殺人事件に巻き込まれる(石坂金田一シリーズ第三作)
・三作目にして犬神家より前の話?今回はなんか一瞬で犯人分かるやんと思ったら…
終戦直後の日本
相変わらずの血脈がらみの殺人事件
石坂金田一シリーズ
島の世界だけあって、少々スケールダウン
トリックは割と簡単なものの、
昭和の人たちは健闘している
大原麗子さんは本当に素敵
…
このレビューはネタバレを含みます
金田一シリーズ3作目だったけと、あまりハマらなかったな。
死に方大喜利としては、逆さまとか鐘の中で生首になるという描写は衝撃的かつスローやカットバックで上手い具合に見せてて面白い!!ただ肝心の殺人…