📀ミステリー・コメディ
監督:ロバート・ムーア 「名探偵登場」の姉妹的作品。
往年の映画作品を真似たシーンやセリフが出るパロディ。
「名探偵登場」とは、全くの別物。
オープニングが、ハードボイル…
ピーターフォークの声ってベッカムみたいに甲高いのを思い出しながらも吹替の声が字幕の上に乗っかってきた。あのコロンボの声の俳優名前ど忘れだが声質真逆なのよ。
名探偵登場の監督とニールサイモンが再びダ…
監督、脚本家、ピーター・フォークは続投だけど前作とは別物の姉妹編?続編?なパロディ・サスペンス
カサブランカ、マルタの鷹、欲望という名の電車、チャイナタウンなどのパロディや台詞あり……
とのこと…
フォークさんがサムスペードばりなハードボイルドの私立探偵。マルタの鷹?とカサブランカをミックスした様な喜劇。
子供の頃に吹き替えで観て面白かったのだが、今観ると結構眠くなる。ネタが子供向けだったの…
くっだらねえ。10秒に1回は必ずジョークが出る。これだけ徹底してパロれるのはある意味才能だろうが、名探偵登場とこの作品を通してひとつ分かったのは、私はニールサイモンの脚本が好きじゃないってことだな。…
>>続きを読む前作がおもしろかったわけではないけど、続編ならもっとあのテイストでのハードボイルドを期待してしまった。サンフランシスコを架空にする意味もわからんし、どうもセンスが合わない。
あと、このシリーズで初め…