ドッペルゲンガーの作品情報・感想・評価

『ドッペルゲンガー』に投稿された感想・評価

原題『ドッペルゲンガー』(2002)

監督 : 黒沢清
脚本 : 黒沢清 、古澤健
撮影 : 水口智之
編集 : 大永昌弘
音楽 : 林祐介
出演 : 役所広司、永作博美、ユースケ・サンタマリア、…

>>続きを読む
ザム

ザムの感想・評価

3.0
ジャンルレス匂わせからのコメディ。ドッペルゲンガーを通して人の姿形性格全てを炙り出すという異色のプロット。ここがラストのロボと爽快感に繋がるんだな。
ふかい

ふかいの感想・評価

4.7

10年ぶりくらいに見たらめちゃくちゃ面白く感じたなあ。
序盤は黒沢清お得意の心霊描写。さっきまで遠くにいたはずのユースケがすぐ近くにいるところとかギョッとする(これは後半でユースケを突き飛ばすところ…

>>続きを読む

かなり好きだった。序盤の不穏な雰囲気からは予想がつかないほど笑えるシーンが多くて、『クリーピー』方面の黒沢清映画に分類されるかなと思う。役所広司の芸達者ぶりが笑いを増幅させてる。また、柄本明演じる村…

>>続きを読む

・無言で落ちてくサンタマリア
・秋葉原で声を掛けてきた柄本明の顔

この柄本明の表情だけでも観る価値あり。
chicken

chickenの感想・評価

3.6
スリラーぽい感じで始まったのに、終盤はコメディアクションみたいになっていって面白い
変な映画…おもしろい。

■BS松竹東急の放送を録画し、おそらく初鑑賞。
■高評価のみなさん、すみません…1ミリも刺さりませんでした。
■なんだか、こそばゆいというか、映画研究会的というか…。
■映画「1.5」+若い永作博美…

>>続きを読む
zukki

zukkiの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

監督が今作を「コメディ」と発言されていただけあり、過去作の要素でブラックコメディに挑戦した珍しい作品。『カリスマ』ぽい争奪戦を見ることになるとは思わなかった。

今作は、復讐シリーズや『CURE』の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事