うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマーに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』に投稿された感想・評価

原作者の高橋留美子が「これは押井守の作品」と言い放った作品。
怒ったって噂が出回ったのはアタルがラムをどう思ってるかを原作より先に明確にしてしまったからかね(原作は最終話でも言わないが)
おもろかっ…

>>続きを読む
まるみ

まるみの感想・評価

4.0
ホラーとコメディとSFが入り混じったようなカオスな映画やった。思ってたよりおもろかった。
途中、眼鏡くんが長々と喋ってるあたりとか、攻殻機動隊みを感じたな。
もね

もねの感想・評価

4.5

やっぱ「うる星やつら」はこれだわ。
全員、いきいきしてる。

「うる星やつら」を好きだった理由の一つがこの学校生活が楽しそうだったんだよね。
泊まり込んだり、
まつたけ鍋やったり、
みんなで結束して…

>>続きを読む
りた

りたの感想・評価

3.8

菅田将暉ANNで、石崎ひゅーいさんが大好きでお勧めしていたという映画。
ラジオ内でも「よー分からんけどおしゃれ、これを好きなひゅーいくんかっこいい」と言っていたけどほんとそれでした。

98分間、よ…

>>続きを読む
さくら先生に惚れそう……

ドタバタしてるうちにおわったようだったけど、レビュー見るには超大作のようなのでいつか再見したい。
Bambi

Bambiの感想・評価

5.0

ループが発覚してからが
しつこければしつこいほど不安になってくる
タイムリープものの妙というか
聞くところによるとかなり先駆け的な一作のようで

うる星やつら自体が
漫画と令和リメイク版しか触れてい…

>>続きを読む
rikpooo

rikpoooの感想・評価

3.8

え、2024年に観てすごいって感じるタイムリープ凄くね?え、1984年に既に作られてたってとんでもなくね?あらすじ理解した上でもう一度観たいね。

時間の概念って面白い。ほとんどの人類が認知して共有…

>>続きを読む
うる星やつら、初鑑賞。だからなのか、キャラに愛着が湧かずそこまで楽しめなかった。
夢を作る、現実に戻る。なんだか内容がマイメロディのアニメと似ているなぁ。うーーん。
あああ

あああの感想・評価

4.1

ドタバタコメディと哲学的思索!

紀元前の荘子から続く、存在に対する疑い。私達の世界は本当に現実なのか。夢の中の私達に実存はあるのか。難解な哲学講義が始まりそうだけど、考えることを許さない鬼のハイテ…

>>続きを読む
まり

まりの感想・評価

4.8

名作だとは聞いていたけれど、ほんとうにそうだった……

「幻想的だな〜」「夢と現実が入り交じっているみたいだな〜」あ、タイトルビューティフル・ドリーマーだ。までがセット。
タイトルが出たタイミングで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事