ジュブナイルに投稿された感想・評価 - 18ページ目

『ジュブナイル』に投稿された感想・評価

まゆ

まゆの感想・評価

1.0
SMAPファン
見たのはそれだけが理由で全く面白くなかった記憶(T-T)役者さんはいい人使ってるのにな!!その後のリターナーの方が好きすぎたせいかな
Benito

Benitoの感想・評価

3.2

【 山崎貴のデビュー作品 】

「大病人」「マルサの女2」「スイートホーム」など伊丹十三監督作品でSFXやデジタル合成を担当したキャリアから、本作でデビューした山崎貴監督。

夏休み映画として、キッ…

>>続きを読む
ストーリーがドラえもんのパクリとか言われてるけど当時少年の心があれば楽しめた映画。CG頑張ってるしあんまり悪く言えない
Palak

Palakの感想・評価

2.0

今や日本を代表するサイコパス商業ナショナリスト監督となった山崎貴のデビュー作。子供の頃にコロコロで特集読んだ記憶のままずっと放置されてたけど、ようやく観ることができた。

まぁ予想はしてたけど、見て…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ドラえもんの都市伝説。ネットで話題になった「幻の最終回」をヒントに映画化。山崎貴監督(ALWAYS 三丁目の夕日)のデビュー作品。小型A.I.ロボ「TETRA」がかわいいですね。ずっと見てられる。
Amane

Amaneの感想・評価

4.0
すごく懐かしい。小学生の頃繰り返し観た記憶。このチープさは学校の怪談に近いものがある。改めて観るとキャスト豪華だよな
リターナーと共に思い出す。
(鈴木杏だからかな?)

ちょうど良い懐かしさと青っぽさがあって、じんわり暖かくなる映画。
つよ

つよの感想・評価

3.0
謎の小型ロボが地球にやってくる。
子どもたちが直そうとしたり、観やすい青春もの。
ジュブナイルとリターナーの頃の鈴木杏めちゃよかったなぁ、と。

このレビューはネタバレを含みます

少年達とロボットの一夏の冒険を描くSFアクション。

監督/脚本/コンセプチュアルデザイン/VFXは山崎貴であり、本作は彼の初監督作品にあたる。

主人公・祐介の成長した姿を演じるのは『男はつらいよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事