ローズマリーの赤ちゃんの作品情報・感想・評価・動画配信

ローズマリーの赤ちゃん1968年製作の映画)

Rosemary's Baby

上映日:1969年01月11日

製作国:

上映時間:137分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ミア・ファローのファッションが可愛くてお洒落
  • 怖さがじわじわと迫る、逃げ場のない恐怖
  • 旦那役のカサヴェテスの演技が良かった
  • ローズマリーの追い詰められていく演出が怖かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ローズマリーの赤ちゃん』に投稿された感想・評価

4.0

アパートに越してきた若い女性が妊娠することによって体験する恐怖を描いたホラー作品。 
ミア・ファローが主役、ジョン・カサヴェテス、ルース・ゴードン、シドニー・ブラックマー、ラルフ・ベラミー、モーリス…

>>続きを読む
Yumiko
3.8

最後そうなるんですね!という驚き。
盲信せず自分で考えて選択していく事は本当大事だと痛感する。
本当お前ら何してくれてんだよと。
距離の詰めかたとか諸々本当に不快な面子がてんこ盛り。凄いイライラする…

>>続きを読む
昼猫
3.4

👻😱真夏のホラー映画祭り その20😱👻

ある古アパートに引っ越してきた主婦を襲う恐怖を描いた名作ホラー映画。主人公のローズマリーは、俳優である夫と仲睦まじく暮らしていたが、ある夜、悪魔崇拝者である…

>>続きを読む
みき
3.5
ゴシップガール のブレアとダンが見てたからずっと気になってた作品
オチが考えてたのとは違かったけど、ジワジワ主人公を精神的に追い詰めて自分も不快だった
gaaax
-
ワンちゃん出なかった
すごい🫶🏼
N
3.8

この時代の映像好き
高頻度で急な訪問、過度なお節介
悪魔よりかそんな隣人は嫌すぎる〜
ビタミンと言われても
あんな奇妙な飲み物飲みたくないな
気持ちが不安定になる時期だと信じやすいのかしら…
妊娠中…

>>続きを読む

人間不信の極みみたいな映画でめっちゃ面白かった。

ホラー映画なんやけど、超常現象的な派手なことは起こらず音とかでビビらせてくる事もない。
やけどここまで雰囲気と緊迫感の演出で怖くなるのが超すごい。…

>>続きを読む

ロマン・ポランスキーという人は、たぶん本当にやばい人のように思うのは、撮った作品の内容からではなく、その語り口に表れる屈折のようなものによる。

いっぽう、私生活でこれこれこういう人だからといって、…

>>続きを読む
思惟
-

ヘイルサタン!
女性の妊娠時の身体の変容や、“産む機械”として扱われることへの恐怖を描いたニューロティック・スリラーでありながら、当時の社会で実際起こり始めていたサタニック・パニックを背景にしていて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事