「死の商人」と呼ばれる武器商人が、武器の密輸売買で成り上がっていく半生を描いた物語。実在する武器商人の複数人から話を聞き、実際の出来事に基づいて制作されたフィクション映画。
オープニングの弾丸が…
この世界観、こういった語り口は、おもしろいなと思い、監督の経歴調べてみると、相性がいい監督なんだと、一人合点する時が、たまにあります。まさに久しぶりの、相性のいい監督、脚本家、同い年。オープニングの…
>>続きを読むニコラスが死の商人を演じます。戦争が長引く原因には武器商人が絡んでいるという都市伝説的な話は聞いたことがあり、まさにそれを描いた映画です。戦争が終わり、いらなくなった武器を違う戦争の敵味方関係なく売…
>>続きを読む感想川柳「武器輸出 常任理事国 No.1」
Huluにあったので観てみました。(´・ω・`)
実在の人物をモチーフにしてますが、人物背景やストーリーはオリジナルですね。武器商人の栄枯盛衰というか…
実話ベースの、死の商人の話。
ロシアがクリミア半島を奪う9年前の作品だけど、主人公がウクライナ出身なのは、最もリアリティがあるからだろうか。
ニコラス・ケイジとイーサン・ホークを使ってるのは、彼らの…