紅夢に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『紅夢』に投稿された感想・評価

清朝時代の大邸宅·喬家大院で撮影されたらしいけど、素晴らしい建物で、紅い提灯とのコントラストが素敵でした。4人の妻達や召使いまで巻き込んで繰り広げられる権力争い。主人に寵愛され、男子を産む事が全ての…

>>続きを読む
ぶん
3.7

これは宮廷ドラマの「宮廷の諍い女」「如懿伝」や「瓔珞」の短縮版みたいだった😱しかも家の造りが似てる。もう1920年代なのにこのしきたり💦
でももしこれが長い宮廷ドラマだったらスカッとしたやり返しがあ…

>>続きを読む
4.0

前作の菊豆に続いて中国本土で上映禁止となった作品。古い風習や因習の中にあって、奥深い華僑や富豪たちの世界観を覗き見るようなチャン・イーモウ監督作品。
中国の幻の歴史を垣間みる怪しさを堪能できる少しカ…

>>続きを読む
4.0
中国のドロドロドラマ
最後まで見入ってしまった
人が、映像が美しい。
暗く色のない建物に、赤い灯りが映える。
3.5
自分の生殺与奪権が他人にあるって状態がずっと続いてく映画で鬱々とした気分になった。刑務所より最悪な場所だった。

何十年振りかの再視聴。

今回女性の残酷物語の印象。
義母により大学中退し富豪の第4夫人として嫁ぐ娘。19才で側室の競い合いに巻き込まれゆく。逞しく生きようとの覚悟も侍女や第3夫人の死で精神を病んで…

>>続きを読む
min
4.0

「紅楼夢」と空目してしまいまして、再生したら全く違う話(当たり前)。なれど最後まで見届けてしまいました。
中国の富裕層の屋敷内で繰り広げられる後宮(大奥)的な女たちの戦い。
宮廷系もいくつか見たけれ…

>>続きを読む

先に見た『菊豆』と同じく、チャン・イーモウ監督、コン・リーの主演作品。
『菊豆』とは異なり、こちらの作品では主人公は金持ちの第四夫人として嫁ぐ。
ただ旦那様の訪いを待つだけの日々。その暮らしの中での…

>>続きを読む
matool
3.4
チャンイーモウ。もっと壮大な話かと思ったら、何を観させられとんじゃでしたが、何故か見入ってしまうのは、いい映画なんでしょう。

ご主人の顔がはっきり映らなかったり
第3夫人に愛人がいることが後にわかるけど始め意地悪したように見えたり

全部見終えて

あー、みんな寵愛を受けたくて陥れあってるのではなくて
同じ狭い狭い世界に入…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事