紅夢に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『紅夢』に投稿された感想・評価

4.2

初、中国映画。

場所は変わらないし登場人物も覚えきれる程度しか出てこないのにバカみたく面白い。

タイトル通り赤が印象的。赤を際立たせる積雪、翳り。ストーリーは暗め。

初めのショットから目を奪わ…

>>続きを読む

女の内なる狂気を静かで日常的な空気感で演出している凄まじい作品だった。お屋敷が荘厳でありながらもとても閉鎖的でまるで囚われているかのような窮屈さを覚えて主人公含めた夫人たちの心を具現化しているようで…

>>続きを読む
4.4

この作品は見たことなかった。
見た感想は素晴らしいの一言。

やはりチャンイーモウの初期作の素晴らしさといったら。

自分が寵愛した女優を最大限に活かしつつあらゆる野心的な物語を展開し(当時の中国な…

>>続きを読む
面白かった〜
ドロドロでしたけど

みんな残酷だけど、そうしないと生きていけないって考えると虚しくなった


あっという間

圧巻の2時間だった

俺ってこんな集中力有ったっけ?

まさに『紅夢』

語彙力のない俺には表現のしようが無いが

とにかく凄かった

としか言えん

興奮冷めやらぬだよ

ほぼ同…

>>続きを読む
Emiru
4.2

大学生であった主人公が家計の事情で閉ざされた屋敷に行く羽目になるという、あまりにもやるせない設定から幕を開け、やるせない結末に終わる。紅い灯篭に満たされた部屋、毎シーン変わるチャイナドレス、夫人と召…

>>続きを読む
つこ
4.4

美しく儚く、紅い夢…
この邦題をつけた人は天才だと思う。
チャン・イーモウの映画といえば赤色だけど、この映画では灯籠。

身近に信頼できる相手がおらず、旦那の寵愛を受けるでもなく、封鎖された空間っ…

>>続きを読む
青
4.5

美しく、完璧な悪夢であった。
構図好きとしては、あちこちが構図まみれで眼福だった。シンメトリーが豊富で、ガランドウの空間もたっぷりで。風通しが良い割に、閉鎖感もしっかりあったので、完全無欠な空間だっ…

>>続きを読む
4.3
素晴らしすぎて
唸る
終始屋敷の中だけだが
音楽も映像も完璧だ

赤ではなく紅い提灯に
振り回される四人の夫人

コンリーも綺麗だが
第三婦人の歌と舞は
見惚れてしまう

やっぱりすごい
チャンイーモウ
4.1

赤い提灯がキーアイテムで繰り返し出てくる。提灯は赤いままなのに、季節や人間たちは変わっていく。映像の撮り方がさすがという感じ。

やるせない状況の中で、なんとか最良を掴もうとする女性たち。家父長制が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事