電車の中でOLっぽい女性が「映画なら冷静と情熱の間が面白いから絶対に観て!私もうこれだけは何度も観てる!冷静と情熱の間ね!」と冷静さの欠落した声量で同僚と思しき男性に薦めていた 本作は当時話題にな…
>>続きを読む人と人との巡り合わせを考えさせられる映画だった。
一度終わってしまった関係からまた一緒になる難しさ、お互いまだ想いあっていても別々の道を歩き始めている現実との葛藤、まさに冷静と情熱のあいだを彷徨って…
窓の塔からのトラックして人が映るカットはよいが、そのまま長回しして欲しい
カット、フェードイン、ナレーション、HS、ナナメのカット割、全部が平成の映画というよりドラマ
意外と笑いがある
観光映画
エ…
「強く惹かれ合う者同士は一緒にいられない」ほんと、そうなんだよね…
とにかく竹野内豊の変わらなさに驚く。彼のナレーションのトーンが落ち着いていて、この作品にぴったりでした。癒された。
23年前の…
フジテレビジョン・角川書店・東宝