フロム・ビヨンドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『フロム・ビヨンド』に投稿された感想・評価

3.8

ソレが出したいが為に…いきなりツルッパゲになってしまう訳ね…

そのオデコのヤツが…チェストバスター並みにビックリする…その後もクネクネ気持ち悪い

ヌチャヌチャ博士もキモい

キャサリンが前半ポロ…

>>続きを読む
kinoco
3.3
ラヴクラフトの短編、彼方よりが元ネタ。
面白かった( ・ㅂ・)و
ZOMBIE
3.5

2025年 205本目。
初鑑賞 ブルーレイ。


海外の友人に
これゾン様絶対好きそうだから観てほしい!的なことを言われ
ずっと探していたんですが通販でみかけなくてですね
あるとき中古屋でちょっと…

>>続きを読む
えす
3.3
86分にしては前半がややタルい。クリーチャーに喋らせすぎな気はするが、殆ど同じショットを使い回したり、フーパーみたいに装置自体が意思を持つ出鱈目さは良い。何よりバーバラ・クランプトンのコスプレが最高。
Aix
3.7

ラヴクラフトの彼方よりを原作にしたSFホラー映画。脳科学の研究を進める最中、別次元の彼方から何かがやって来る話。

あまりに素晴らしい特殊効果の数々。SFとネチャネチャなグロとSMがごちゃごちゃにな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

たまたま、友人の勧めで観賞した。
86年当時のCGいっさい無しのモンスターの造形が、気持ち悪くてよかった。
先月、偶然、サブスタンスを見ていたので、オマージュされていたのが分かって嬉しくなった。
AtWhat
3.2

科学とSMをミックスしたヌルヌルぐっちやぐっちや変態ホラーで、変なものがオデコからピョコンと突き出します。監督は「ZOMBIO死霊のしたたり」のスチュワート・ゴードンで、「ZOMBIO」に主演したジ…

>>続きを読む
特殊造形は気持ち悪さが強調されていいね。

実際この監督はポルノ映画を撮りたい欲望でもあるのだろうか。
3.6

このレビューはネタバレを含みます

スチュアートゴードン×ラヴクラフト、

この独特の雰囲気は最高なんだけどストーリーはあまり面白く無かった、

装置のスイッチを入れる、大変な事になる、スイッチを切る、ひと段落、何故かまたスイッチを入…

>>続きを読む

原作は、H ・P・ラヴクラフトの「彼方へ」。監督はスチュアート・ゴードンという「ZOMBIO・死霊のしたたり」コンビのホラー。脳の第六感を刺激する実験で、脳の彼方の怪物を呼び出してしまう。エンパイア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事