このレビューはネタバレを含みます
遂に見たノスタルジックジュブナイルホラー!
田舎のある学校。その地域の伝説ヒルコが考古学の探検により目覚め、夏休みの生徒を襲う!その中で妖怪の研究をする男と巻き込まれた男子生徒が出会い、解決に向け…
108本目
やはり一夏の冒険は魅惑的ですね。ジュブナイルホラーの傑作だと思います。
〈ヒルコ〉
「遊星からの物体X」や「エイリアン」のオマージュが入ったであろうクリーチャーデザインが非常に良かっ…
ジュリーがキンチョールとバールのようなもので化け物に挑む、和製『遊星からの物体X』みたいな作品。顔の引っ付いたでっかいクモみたいな化け物が出てくるが、あれは一応妖怪らしい。アブストラクトなストーリー…
>>続きを読む蘇りし恐ろしき化け物!
妖怪が存在すると学説を発表し、学会を追われた考古学者の稗田礼二郎
彼は義兄の八部高史から、稗田の学説を裏付けるかも知れない古墳が見つかったの手紙を受け取った
その村に向かっ…
記録。
子供の頃、めっちゃトラウマになった映画
しばらく母親にいうこときかないとヒルコが来るよ。って脅された記憶。
エコエコアザラクだったり富江だったり
そういう映画をちびっ子の頃からたくさんみた…
「ヒルコ様、お許しくださいませ」
塚本晋也監督の忌まわしい古墳を巡るジュブナイルホラー
考古学者の稗田(沢田研二)に義理の兄で中学教師の八部(竹中直人)から古墳について書かれた一通の手紙が届く…
塚本晋也監督らしからぬエンタメ作品。
沢田研二のビジュアルが金田一耕助っぽくて新鮮。
今見ても特撮の出来はいいし、大作映画っぽさが出ていて楽しかった。
グロいシーンが多いけど、最後は爽やかな印象で幕…