あゝひめゆりの塔の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『あゝひめゆりの塔』に投稿された感想・評価

2024.01.24(水)
1968年作品。このころすでに戦争は過去のものとなっているという描写から始まる。
1980年頃までは元ひめゆり学徒のかたがメディアなどで語っていた。
もうほとんどの方が天…

>>続きを読む
みお

みおの感想・評価

4.0
日常がゆっくり、確実に壊されていく描写が『この世界の片隅に』くらい丁寧だった。投降はせず、友だちと自決するいう結末もこの映画らしくて良かったと思う、つらいけれど。川のシーンが1番記憶に残った、
まきし

まきしの感想・評価

3.5
2024/01/07 アマゾンプライムビデオ 30作品目
Arlecchino

Arlecchinoの感想・評価

3.3

若く、先生となる希望に満ちた女子師範生たち。卒業式の予定の昭和20年3月25日、従軍看護婦隊を命ぜられ、沖縄地上戦に巻き込まれていき、生存者は全員自決。悲惨なお話です。同様なことは2度とあってはなり…

>>続きを読む
吉永小百合はやっぱり目立ってるんだけど、全体的に役者の演技レベルの高さを感じた

ロシアのウクライナ侵攻、イスラエルのガザ侵攻は、戦争に巻き込まれた人々に同情しつつも「遠い国の出来事」だが、この物語は80年も前であるが紛れもなく日本の沖縄で起こったこと。

「ひめゆりの塔」漠然と…

>>続きを読む
痔

痔の感想・評価

3.8
吉永小百合美人すぎる…
こたつ

こたつの感想・評価

4.0
すべて大切な人に重ねてしまいつらい

沖縄戦の悲惨さの象徴「ひめゆり部隊」1968年の映画。
米軍や日本兵は極力描かず、生徒と先生の内向きな心理描写で結末に向かっていくところが普通の戦争映画とは一線を画している。
戦争の善悪を問うのでは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事