みんなあげちゃうに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『みんなあげちゃう』に投稿された感想・評価

昭和を感じられる演出たっぷりなB級作品
面白くないけど
勢いで見れてしまう
そんなへんな映画です
令和の時代に見る必要はないけど
独特な懐かしい感じを味わいたい
中年男性向け

ウルトラの母に間違った性教育を受ける主人公。映画の中の全てが間違っている。正解がある中で間違いを選択してしまっているのではなく、間違いしか存在しない世界で積極的に間違いに突進していく。
次のカットで…

>>続きを読む

冒頭から主人公の女子高生がウルトラの母に処女についての悩みを相談したり、スーパーカーっぽいものに乗ってくる当時のパブリックイメージまんまであろうイヤミな山田隆夫だったり、発情したゴジラもどきみたいな…

>>続きを読む

90分が永遠にも感じられる80年代エロコメ作品。始まって1分。主人公以外皆ロストバージンしてる女子高らしく帰宅時の会話がヒドい(笑)。いまだバージンの主人公は頭オカシイ金持ち女子高生。冴えない予備校…

>>続きを読む
みやお

みやおの感想・評価

3.4
キャハハ!な80年代映画。
ウルトラの母や山田隆夫が出てきて変な映画。
いかにも漫画原作の80年代のノリ。原作は未読。山田隆夫は見る度狂気を感じる。
平均スコア低めだけど、個人的には結構好きな80s作品。

この時代の日本映画はほんと良い意味でエネルギッシュ!

日本のコメディ映画の中でも今じゃ無理難題な描き方でおもしろい。
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.6

みんなあげちゃう
私の全てを

金子修介のフィルムグラフィで
一番面白い映画かもしれない笑


ウルトラの母より
恋の啓示を受けるOPから痛快
受験に乗り込み必死で応援

おじぃの陰謀で買い物が
で…

>>続きを読む
csm

csmの感想・評価

4.0

ウルトラの母にバージンの悩み相談して目が覚めるぬいぐるみだらけの浅野なつみの部屋。烏山のケンタッキーから出てきた男子に目をつけ処女いりませんか?アハ!(クリィミーマミ的なアハ)、ヴィドフランスもシャ…

>>続きを読む

どうかしてる映画だ。金子修介監督は、本作後フリーに。監督は、30歳で助監督身分の社員のままか、フリーになるかという選択肢しかなく契約監督という制度が無くなった年なので、一年で3本撮ったにもかかわらず…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事