サマーウォーズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『サマーウォーズ』に投稿された感想・評価

UKey
3.0
地味に初視聴

映像は綺麗
ギャグに寄せすぎではないか?目指したのはこち亀のリアリティライン?
叫び
2.2

やっとサブスク解禁?ワイが知らなかっただけか?いつか観ようと思ってた映画をようやく観た。えっ、これガジェットが古すぎない?リアタイで観てたらまた違う感動があったのかも知れんが令和7年だとアカウントが…

>>続きを読む

花札初心者に人生賭けさせるばあさんが嫌すぎる。
全国に謎のネットワーク持ってるの何なんだよ!警察、消防、漁業、あらゆる町中に家族潜ませてるのも怖すぎるだろ!実質後藤家だろ!ばあさんが長刀持って迫って…

>>続きを読む
猫山
3.0
サマーウォーズだった
田舎は最高って感じだった
確かに楽しかったけど花札のルール知らんから花札出来たら楽しいんだろなとは思った
夏を感じれる

細田守のフェチ的な女性像や古い男女役割意識、選民意識のある特有の閉鎖的な連帯感の気持ち悪さ、親戚方のデリカシーのなさ、田舎の男性陣のセクハラオヤジ達の不快感などが結構キツく感じたが、
インターネット…

>>続きを読む
好みは別れるかも
ゲームなど普段やらない人からすると、うん、って感じでイマイチハマらなかった
最後の隣に座ってお互いが手を繋ぎに行く所は青春っぽくて可愛かった

数学五輪の日本代表になれなかった高2・小磯健二は、買い物や行政手続き等あらゆる事ができる仮想世界「OZ」の保守点検のバイトをしながら、夏休みを過ごしていた。ある日、先輩の夏希に頼まれ、長野県の彼女の…

>>続きを読む
2.5
田舎の風景や家族の一致団結感はとてもよかったけど、、、なんかグッと来なかった!
片田舎の地主一家が人知れず世界を救う感じが凄く好き。人情味あってウルッとすることもあれば笑えることもあり。
世間が言うほど自分には刺さらなかったが、まだデジタルが普及してない年代に仮想世界を創り出すという時代を先駆けた作品。
キャラデザがデジモンを彷彿とさせて、どこか懐かしさを感じる。

あなたにおすすめの記事