劇ドラの中で一番ひどい、というか難解すぎる!少なくともモヤモヤした終わり方をするので子供向けではない。
調べてみたら劇ドラの中でも考察が飛び交ってる作品だというわけで、こういう意味では大人向けミステ…
『藤子F不二雄作品とクリストファーノーラン作品には共通点が多い』説
で、この作品はインセプションというわけだがまあ言わんとしてることは分かる
ただ、昔からファンタジーが苦手なところがありそっちに…
このレビューはネタバレを含みます
トリホーが最初から現実世界にいることや、夢の中の出来事にもかかわらずのび太たちが異様な責任感を抱いている展開、さらに四次元ポケットは使わないと宣言しておきながらすぐに取り寄せる矛盾。いずれも脚本とし…
>>続きを読むしずかちゃんが夢の世界では王女なのだけれど、魔王討伐の「賞品」になるのが嫌で逃げて騎士のふりをしている。なので「男の子のふりをするために、男の子の口調で話すしずかちゃん」を見られる。貴重(多分)。オ…
>>続きを読む気ままに夢見る機。ビッグライトであっさり勝利。
のび太としずかちゃん現実世界で死んだのにけろっとしててサイコパス。
寝てる間にみんなにアンテナ着けるのび太とそれを許すドラえもんもサイコパス。
「夢…