改めて観ても異色作すぎる。
物語は終始夢世界の話だし、のび太達自身も夢世界の人間として自認するようになるから、これを『ドラえもん』という作品として観るのは難しい。スピンオフ作品観てるような感覚にな…
久々にドラえもんの映画観たけど、思った以上に面白かった。この作品が異質なだけかもしれないが、夢と現実が入れ替わったらという設定は、藤子・F・不二雄のSF短編集にありそう。敵の存在もよく分からない…
>>続きを読む「気ままに夢見る機」によって夢と現実とが入れ替わろうと夢は夢であり、そもそもの設定が緊張感に欠ける。
特筆すべき魅力的なゲストキャラクターは登場せず、ジャイアンとスネ夫も途中で脱落し、ドラえもん、…
ドラえもん劇場版の15作目。
お話の主人公となる夢を見られる道具で剣士となって悪者退治に挑むのび太たちが夢と現実の狭間で奮闘する物語です。
途中の竜退治の件などアドベンチャーとしてイベントに事欠かな…
初めてしっかり見たかもしれない。
正直に書くと、理解できなくて難しいところやしっくりいかない点があった。
原作を読んでみたい。
だけど、製作総指揮までをも藤子先生がされてるのだからあのまんまなのかな…