1944年のヒトラー暗殺未遂事件、"7月20日"事件を描いた、アメリカ資本の映画。
ドイツ人の映画なのに、全編英語なのはまぁ違和感はある。
ただ、戦後のドイツ人の精神性に大きな影響を与えたシュタ…
2025/08/21
ドイツ陸軍の話なのにドイツ語ではなく英語なのに違和感を持ってしまって入り込めなかった
ヴァルキューレ作戦が失敗することぐらいしか知らなかったけど、ヒトラーがベルリンで自決する…
ワルキューレ作戦が失敗に終わるということは分かっているので、そこまでハラハラしなかった
だけど、ドイツ全体がヒトラーに対して盲目的に忠誠を誓っていたのかと思っていたので、ドイツのことヨーロッパのこ…
硬質の政治ドラマにMIシリーズにも通じるサスペンスを加えた、渋みのある作品。
Tクルーズが実在の「ドイツの英雄」を演じることに違和感を感じないこともないが、大儀を前に怯む人間の脆さを、主人公よりも…
『ワルキューレ』なかなか良かった。
先の戦争で国民を巻き込んだ勝ち目のない本土決戦を経験した日本人として、また同調圧力の強い島国の民族として、もし自分がこの立場に置かれたら…と、自分ごととして考えさ…