グッド・ウィル・ハンティング/旅立ちのネタバレレビュー・内容・結末 - 168ページ目

『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

好きなシーン

君は子供だ
自分の言っていることの意味すら分かってやしない

美術について問えば君は本から得た知識を並べ立てるだろう
ミケランジェロも、知り尽くしてる
数々の偉業、時の支配者や法王と…

>>続きを読む

お前はみんなが欲しがってる、大当たりの宝くじを換金しに行かない馬鹿野郎だ。

俺たちは工場で働き、家庭を持ち、休日は子供の野球チームの観戦をする。
それでいい。でもお前はちがう。

俺の1番の願いは…

>>続きを読む

2回目〜!
最初に見た時よりは感動しなかったけど、It's not your fault.の辺りが相変わらずグッと来た〜
他の人が書いてて思ったけど、最後の終わり方は確かにアメリカっぽいw
自分で面…

>>続きを読む
大好きな映画です。

ウィルの心に抑えてたものが溢れ出すシーンと
ラストの手紙のシーンが大好きです。

数学をテーマとした映画鑑賞会その3作目。昔から「好きな作品と言えば?」で5番目くらいに出ていたけど、改めてこの20代後半というタイミングでちゃんと観たらめちゃくちゃ素晴らしい映画だと確信しました。ま…

>>続きを読む

とても心温まる映画だった!君は何をしたいんだ?っていうセリフがグサッとささりました。君は悪くない。ってショーンが言うところもつられて泣いたし、記憶に残るセリフがたくさんあった。自分の道は自分で決める…

>>続きを読む

トラウマを抱える天才的な頭脳をもつ青年が、周囲の人との関わりを通じて、閉ざしていた心を開いていくお話。
あらすじを言葉にしてしまえばそれだけなんだけど、心に残る作品。
才能を見出した数学教授の執念と…

>>続きを読む
マットデイモンの斜めなニヤリ顔が好き。
わかりあえるギリギリ手前の心の揺さぶられ方がたまらない。

言い回しがいちいち面白くていい感じ。最初、ウィルがバーでハーバードの学生に口喧嘩で圧倒したり、法廷で自分の無罪を捲したてるシーンはすごいと思っていたが、ショーンに池のベンチで話を聞いてから先程のこと…

>>続きを読む

カッコいいジミー大西ことマット・デイモン演じる主人公で、自分を見せると嫌われるんじゃないかということを恐れ、自分を見せない、見せることが出来ない、自分を見せないと、たとえどんだけ天才でも何の意味もな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事