グッド・ウィル・ハンティング/旅立ちのネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

何年間も溜まっていた心のダムが壊れる瞬間の演技がとてつもなかったです。

感想が変わる映画な気がする。

もう少し大人になったらまた見たいと思います。

1度目はウィルの成長をメインに見ていたが、
2度目はショーンとランボーの関係性、生き様にグッときた

仕事で成功を収めたランボーも
奥さんを支えたショーンも
その選択にもちろん優劣はない

ただ隣の…

>>続きを読む

決して同じものではないし、軽々しく理解した気になるつもりもないが、ウィルの持つトラウマとそれに寄り添うショーンの言葉が深く胸に刺さった。

言葉にするのは難しい気がするけれど、一生を歩むうえで、大切…

>>続きを読む

やっぱり90年代の名作は良い🙆

才能はあり過ぎる程なのに恵まれないウィルを取り立てる数学教授ランボーと精神分析家のショーン。

「信頼」という言葉から始めて映し出されたショーンが、ウィルの信頼を勝…

>>続きを読む
ロビンウィリアムズ途中からマット・デイモンのことsonって言ってる?🥹
抱き合うシーン、最後のチャッキーの表情がとても良かった。心が暖かくなる、ふとした時にまた見返したい映画になった。
おじさんこういうのに弱いんじゃ…
Good luck, son…
いいはなし

本とかで頭良くてもなおらへんもんなんだなー
名作〜〜〜👏👏
親友も彼女も良い刺激をウィルに与えて少しずつ内面が変化していく様も良かった〜〜

君は悪くないのシーンでお互いに抱擁するシーン、バリグっときた。

すごく良かった。

印象的だったこと、思ったこと
・バーでハーバードの学生に対してレスバしたときのセリフはそのまま自分のコンプレックスになってた。それに気付かされた時の表情。

・りんご突っ込んでや…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事