グッド・ウィル・ハンティング/旅立ちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』に投稿された感想・評価

★あらすじ★

天才的な頭脳を持ちながらも複雑な生い立ちから素行不良により度々警察に補導されていたウィルだが数学教授ランボーによって才能を見出される。ランボーはウィルを更生させようと心理学者ショーン…

>>続きを読む
Nancy
3.8


真の関係とは何か?
価値を見いだせない今の現代人へ____

話をしたり、遊んだり、食したり
眠ったり、笑ったり、愛したり

かけがえ無いものは目に写らず
心の中でこそ見えてくるもの

巡り会う人…

>>続きを読む

#81 今更ですが初めて見る名作第一弾

幼少期から里親から虐待を受けてきたボストンの下町のあばら家に暮らす青年が主人公。仕事はMITの校舎の清掃員と建築現場での肉体労働。
主人公はMITの廊下の黒…

>>続きを読む
pk
3.9
人生を変える出会いってあるんだなぁーー☺️
友人たちとの関係も良かった!

NHK-BSPプレミアムシネマ録画鑑賞

“君は悪くない… 君は悪くない…"

鑑賞日 2022/6/25
2年振りの鑑賞、レビューも追記。
スルメ作品。

好きなシーンがまた増えた。
・ショーンの…

>>続きを読む
4.5

清々しいラスト〜!
だけど昔観たときはビターテイストな印象のラスト。
いつものようにベルを鳴らすけれどいつまでたっても出てこない。そうかとうとうこの日が来たんだな。っていうあのベン・アフレックの寂し…

>>続きを読む
5.0

結構、心に残るいい話だった。(途中で寝そうになっていたが😅)
あれは人生における教訓となっている。
孤独な天才学生である掃除員のウィルがその提示している難問な数学を解けたことから始まる。
その天才な…

>>続きを読む

天賦の才を持つ青年ウィルが主人公。
恵まれない生立ちとその才能ゆえに、ウィルは誰にも心を開くことがない。
ウィルとセラピストのショーンが心を通わせていく物語。

出番こそ多くはないけど、不良仲間のチ…

>>続きを読む
yoko
5.0

とても感動しました。
自分の内面を相手にさらけ出してこそ、本当の絆がうまれるのだと思いました。
どれだけ人が羨むような才能を持っていてもそれが本人にとっての幸せかどうかはわからない。
最終的には、幸…

>>続きを読む

2017.0404 10

毎日少しずつ観てて見終わりました… あんまりこういうの嫌なのだけど。

いつも閉ざされるショーンの部屋のドアが、最後だけ開け放たれた状態でウィルの背中を見送る。階段を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事