スター・トレックのネタバレレビュー・内容・結末 - 13ページ目

『スター・トレック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

リブートをパラレルワールドで処理する、というアイディアに脱帽。これは上手いやり方だわー

今まで手を出せずにいたスタートレック。ついに一歩踏み出してしまった。

スタートレックの予備知識は、海外ドラマ The Big Bang Theoryで知ったことぐらいだったので、初めは色々掴むのに…

>>続きを読む

謎の巨大宇宙艦との戦いで、生まれた日に父と死別したカークは、鬱屈した幼少期を過ごす。バルカン星人のスポックも、人間とのハーフであることを嘲られる日々を送っていた。

スポックは優秀な青年になり科学ア…

>>続きを読む

ジムくんがめっちゃ何回も首をしめられてたし何回も密航してた。

シリーズ追わずにいきなり観たスタートレックビヨンド(2016)における謎「誕生日と父の命日とはなんの話?」「スポック大使って誰?」「ス…

>>続きを読む

前情報なしで鑑賞。往年のキャラの若かりし頃のエピソード。役割分担がわかれ、操作も手動な艦橋は宇宙戦艦ヤマトと同じ。自動化は進んでいないのか?と疑問。艦長と副艦長が危険任務に当たったり、やっぱり疑問。…

>>続きを読む

スター・トレックで知ってる単語が、スポック🖖、エンタープライズ号、コバヤシマル、くらいで、特にコバヤシマルは最近アメリカのドラマで使われていて知った単語だったので、意味が分かって良かったかな。

多…

>>続きを読む

ドラマ版の知識もなくにわかですらない状態で鑑賞。

ストーリー的には、ドラマ版の時間軸からはズレた時間軸(老スポックによるカーク船長パパ死亡によって新たに分岐?)なのかなぁ??とか考えてるけど、ドラ…

>>続きを読む
ビヨンドをみて、もう一回みたくなった。

カークとスポックどっちもよいよね。なかなか複雑だけど、とっても面白くて、興奮する!
地球を救ってくれて、ありがとう!
良いですね!
スポックとすぐ仲間になるとことか、内容はあっさり映像がどっしり
楽しかったです

頭脳派スポックと感覚派のカークが打ち解け合うところが熱かったです。


ブラックホールに吸い込まれそうになった時に艦隊に危険が伴う可能性があることでもとっさの判断でやれとすぐに言い切れるカークはやは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品