シェルブールの雨傘の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シェルブールの雨傘』に投稿された感想・評価

ドゥミのカラフルな世界と、ミシェル・ルグランの音楽が全編歌で進むミュージカル映画!1964年の作品なのか〜全然色褪せてない〜
カトリーヌ・ドヌーヴ19歳だったのか〜お綺麗すぎる〜

彼氏に対して死ん…

>>続きを読む
yamo
4.9
とにかくずっと歌ってるの最高
ガーリーでおしゃれ
もう大好きです
QI
4.0

“フランソワ🧒とフランソワーズ🧑”

ルグランのドキュメンタリー公開に合わせての同時上映

この作品が好きだったから『ラ・ラ・ランド』が自分にとってのBest Movieのひとつになったんだなぁと…

>>続きを読む
a
4.2

どこ切り取っても可愛い。オープニングからうっとりしちゃった。
装飾的な画面と全編歌唱で十分見応えがあるので、ストーリーがシンプルなのがちょうどよいバランスだった。
お母さんの方がカサールを気に入って…

>>続きを読む
nabi
4.3

全編にある台詞がミシェル・ルグランのつくる音となって紡ぎ出されるの素敵だな〜♪
私の人生にも、音と可愛い色彩を加えて生きていきたい…

2人の最後をみると、大人になるってこういう事なのかもしれない……

>>続きを読む
春
-
窓の外で雪が降ってるシーンすごく綺麗だったな、劇場で観れてよかった。

アキ・カウリスマキのキノ・ライカで鑑賞しました。懐古主義というわけじゃないし新しいものより特別に古いものがすき!というわけでもないんだけどハートがゆさぶられる体験でした。

洗練されたオープニングと…

>>続きを読む
結婚はダメなのに父親のわからない妊娠はいいんだ
画面の色がずっと可愛い俺の人生もこれが良い
5.0

死んだはずの恋人・愛人が生きてたという「お富さん型ラブストーリー」の最高峰であり、代表作と言っても良いでしょう。

この場合、「お富さん」の状況を作り出すのは戦争でありますが、それで思い出す映画が「…

>>続きを読む

今日、還暦を迎えて早速シニア割を使って映画鑑賞。
記念すべきシニアでの劇場鑑賞第1号は、昨年やはり公開60周年を迎えたシェルブールの雨傘 。
繰り返し観てきたのに色褪せることのない映像と音楽。
特に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事