はさみ hasamiに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『はさみ hasami』に投稿された感想・評価

katsu
3.9

夢を追う形は様々でその不条理さや儚さと輝いてる部分がうまく描かれていた。
美容専門学校の生徒だけではなく指導する先生の苦悩という面も描かれていたのは画期的。

夢を追うことは単純ではなく、本当にそれ…

>>続きを読む

美容、理容の専門学校の先生、永井久紗江(池脇千鶴)は生徒達の悩みや相談を受け日々忙しい

木村弥生(徳永えり)は戸崎亮輔(綾野剛)のことが心配で授業にも身が入らない
弥生と友達の田村いちこ(なんしぃ…

>>続きを読む
深緑
4.0

今回で2度目の鑑賞になります。

「手先の器用さ」・「社交性」・「諸々の美的センス」といった自分に圧倒的に足りないもの3つが備わっていないと務まらない美容師(理容師)といった職業に、昔から尊敬と憧れ…

>>続きを読む
ザン
3.6
あまりよく知らない理美容系専門学校の奮闘ぶりは興味深かった。技術ばかりでなく人間性も身につけさせたいという池脇の発想は正しい。接触の多いこの職種において、コミュニケーション能力は必須だろう。
みや
3.5
心が暖かくなる作品。
窪田くんの演技がやっぱり光るものがあるというか、すごいなぁと思った。赤ちゃんを初めて抱くシーンとか特に。

でも終わり方もうちょっとあったかな、って感じではある。
未来の理容師や美容師を目指す若者たちが、学業やプライベートで問題を抱えながらも少しずつ自分の力でそれを解決していく過程にスポットを当てる。
4.0

理容・美容専門学校を舞台にした映画。
窪田理容美容専門学校全面協力だとか。ロケは中野区やし。
暖かい気持ちになる映画。

国家資格やのに国からのバックアップが少ないとか、知らなかったこと多し。
テイ…

>>続きを読む
仕事に行き詰まった時に視聴。

若い学生さんたちに是非みて欲しい。
少し年上の私から見たら
若い子たちの頑張る姿に背中おされる。
私も自分の場所で頑張ろうってね。
y
3.3
弟くんを抱っこするシーンが秀逸。
手つき、目つきがストーリーを追うごとに変わっていく様も素敵な演出。

このレビューはネタバレを含みます

やんわりとじんわりと登場人物それぞれが持ってる生き辛さだったり、苦悩だったりに焦点を当てて話が進むのですが、ラストはちょっと光が見えていい映画でした。
公開当時近くで見られなくて、初見がDVD買って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事