太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 日本軍大尉の持久戦の戦略
  • 日本国軍隊のプライドと誇り
  • 実在した大尉の凄さと指揮力
  • 日本人の自決・切腹についてのテーマ
  • 戦争は人を変えるが、罪のない人を巻き込むべきではない
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男』に投稿された感想・評価

敗戦濃厚な太平洋戦争末期、サイパンでの戦闘を指揮していた大尉を中心とした話。
サイパンに行くので、事前学習の一環で観た。日本兵が死を選ぶことに対してアメリカ兵が「理解できない」と感想を言う場面があっ…

>>続きを読む

公開:2011年
監督:平山秀幸(1950-)
主演:竹野内豊(1971-)
昭和19年。太平洋戦争は日本の敗色が濃くなっていた。日本が占領していたサイパンにも米軍が押し寄せ、日本軍は玉砕するしかな…

>>続きを読む
ぶん
3.5

夏になると日本の戦争映画が観たくなって…
と言うことで、まず最初になかなか良かった。軽々しくなくて押し付けがましくもなく、それなりに重厚感もほんのり。そして何より気になる役者さんのちょい昔の姿がたく…

>>続きを読む
sito
-
判然としないまま終わってしまったなぁ
大東亜戦争時の日本人のメンタル
sa
3.4
記録
3.5
歩兵の本領を聴くために観た
ayabou
3.0
2025.7.24

プライム配信終わる前にと思って視聴。

竹内豊良かった。
最後の行進のところも良かった。
2.5
登場人物みんなかっこよすぎて、ちょっと嘘くさくなってるね。
実際こんなだったら良かったのに。

あなたにおすすめの記事