太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男』に投稿された感想・評価

谷川
4.6
実話なのがすごい。日米双方の視点が丁寧に描かれていて素敵。観る価値のある映画だった逆に、戦争アクションやスリルを期待すると、物足りなく感じるかもしれない。個人的にはおもしろかった。
レビューを見ると賛否あるが、歳を重ねて見ると深さを感じることができる。ただの勝ち負け、生きる死ぬの話ではない。
竹野内豊、昔好きだったけど、やっぱり良い俳優だなぁ。最近見ないけど元気してるかなぁ。
4.1
サイパン島の戦いの後、終戦後も戦い続ける日本兵たち。
彼らを統率する大馬栄大尉を演じる竹野内豊さんの演技に魅了されました。
4.2

横井さんや小野田さんを思い出した。密林の中で戦争が終わったことを知らずに何年間も潜んでいた人たち。
戦争が終わった、日本は負けたと知らされてもそりゃ信じないよな。竹野内豊はかっこよすぎ。唐沢寿明のス…

>>続きを読む
yosuke
4.2

今度サイパンに行くのでサイパンの情報を集めるために鑑賞
とても観光に役立つような内容ではないが、マニャガハ島の見えるビーチが写ったり、タポチョ山が見えたりして勉強になった。
バンザイクリフとかスーサ…

>>続きを読む

実話に基づいて描かれた感動作


大日本帝国軍の偉業を鮮明に描かれている作品のひとつです


現在、愛国心が世界的に弱い日本ですが


是非とも、本作を観て


かつての日本の優しさと素晴らしさに触…

>>続きを読む
K
4.5
ラストの歩兵の本領を歌いながら山を降りるシーンは涙なしには見られない。
大場栄大尉の決断に感謝。
たか
5.0

 今年一番の大作でした。玉砕の島サイパン、そのくらいの事しか知らなかったのですが、大場大尉、大した人物がいたものです。指揮官の違いが、部下の行く末を大きく左右しますね。
 米兵が、日本軍を将棋の駒に…

>>続きを読む
5.0

多分10回以上見てますが、ぼく自身これを超える戦争映画はないと思うほど、サイパン島までの戦いを見事に忠実に再現されていると思います。今振り返ると、竹野内豊、唐沢寿明、阿部サダヲと日本を代表する俳優達…

>>続きを読む

想像以上にがっつり戦争映画でした
プライベートライアンみたいに腕が飛んだり足が飛んだりはありませんでしたが、過酷で辛い、凄惨な戦争体験でした

サイパンのジャングルの中で、部隊を率いて、民間人を守り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事