2023年9月18日
映画 #アメリカアメリカ (1963年)鑑賞
圧政下のトルコで暮らすギリシャ人青年がアメリカ行きを目指す
監督の #エリア・カザン の実体験に基づく作品
タイトルは主人公…
不条理に立ちはだかる壁への恐怖心を拭うのは夢や希望だと言うのは第三者が思う無責任な綺麗事で、現状から抜け出したい情熱だけがトルコ占領下で抑圧されるギリシャ人〝エリア・カザン〟の壮絶な青年期を描く。
…
オスマン・トルコの民族弾圧に苦しむ田舎のギリシャ人が、
家族の全財産を託され期待を背負って都へ向かったものの、
お人好しすぎてトルコ人に食い物にされ無一文になったため、
食い繋ぐために結婚詐欺を行い…
いい映画を沢山作ったのに、赤狩りの時仲間を売った、事で白い目でみられたエリア、カザン。
BSで観ました。
3時間、長かったけど、カザンの思いの丈に比べれば短かったのだと思う。
多くの人が、アメリカに…
約3時間とめちゃくちゃ長いので観るのに勢いがいるんですけど、み始めたらあっという間。さすがエリアカザン。ぐっと映画に引き込まれました。
私は80年代の映画でそだったのでもちろんアメリカもあこがれの国…
WOWOWにて鑑賞
2021年 59本目
政府の圧政下に苦しむギリシャ人一族の長男である主人公は親友の話から自由の国アメリカの存在を知り憧れを抱く。
主人公のモデルはカザンの伯父であると言われて…
ドラマ。19世期末にトルコからアメリカを目指すギリシャ系青年を描く。当時のトルコはオスマン帝国でアルメニア人への激しい迫害。そのようなことも知ることができた。アメリカに夢を求め、必死に頑張る青年に感…
>>続きを読む2020.5.16
タイトルの「アメリカアメリカ」からアメリカを称賛する物語かと思いきや、憧れとアメリカへ行きたいという願望、送り出す者達からのエール的な「アメリカアメリカ」だと分かると、この映画の…
『エデンの東』のエリア・カザン監督が、自身の一族の話をもとに執筆した小説を映画化。
19世紀末、トルコに住むギリシャ人青年のスタヴロスは、自由を求め、アメリカ🇺🇸へ行くことを決意する。が、旅の途中…