サスペリアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『サスペリア』に投稿された感想・評価

ダリオ・アルジェント監督の70年代を代表する作品。
リアリティこそ希薄なものの、赤や緑=「スイカ」色を中心とした独特の色彩感覚を生かした世界観は強烈なインパクトを与えますし、ショックシーンも今でこそ…

>>続きを読む
青雨

青雨の感想・評価

-

映画監督のなかには、映画を撮るという捌け口がなかったなら、ずいぶん危ないことになっていたのではないかと思わせる人がいる。

実際にそうであるかは問題ではなく、作品からそう感じるということであり、その…

>>続きを読む
せい

せいの感想・評価

3.4

「決して1人では見ないでください——」とキャッチコピーがついてたので、恐る恐る見たのだけど、思ったより怖くなくて良かったー。
おばけが映るわけでも、何か恐ろしいものが映るわけでもないけど、じわじわ怖…

>>続きを読む
おしゃれ映画。
ラスト10分くらいの通路や部屋の雰囲気がジブリっぽかった!
ぴょん

ぴょんの感想・評価

3.0
アルジェントの芸術映画。
natsume

natsumeの感想・評価

-
プールのシーン何も起こらないのに変な不安感があって一番印象的だった
怖くはないけど蛆虫湧いてたとこがほんとに無理 原色の映像美と音楽が徹底してて内容よりも世界観を楽しむ感じ 
サラ妖艶で超絶美人

監督が映画をどんなテイストで作りたいか、どのように見て欲しいかは、作品中に登場する「血」の質感でわかる
この作品は本物の血に寄せる気が一切無いので、リアリティさの観点で評価してはいけない

独特の死…

>>続きを読む
rin

rinの感想・評価

-

(別媒体から感想を転記)

2023/03/17
音楽と流血描写が特徴のイタリア式ホラー、ジャッロ映画なるジャンルの代表作。ルカ・グァダニーノ版が気になるから事前に鑑賞。恐怖耐性はないけど残酷耐性は…

>>続きを読む
あお

あおの感想・評価

3.7
綺麗な色彩演出とセンスしかない学校の内装と美女主人公が画面映えして視覚的に楽しめた
いい意味でずっとうっすら気持ち悪い(一部がっつり)

ストーリーにも期待してたけどそっちはおまけ程度

あなたにおすすめの記事