路上のソリストに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「路上のソリスト」に投稿された感想・評価

AM

AMの感想・評価

2.0

つまんない。
もっと路上生活者のリアルとか、新聞記者の心の葛藤みたいのを期待してたのに全然違った

Losの街並は分かったけど、路上生活者ってほぼ自分の責任でしょ?
政府が5000万ドルも投資する…

>>続きを読む
Xavier

Xavierの感想・評価

2.0

奏で続けていれば、いつかきっと誰かに届く…
「ロサンゼルス・タイムズ」紙にてコラム"西の視点"を連載している記者スティーヴ・ロペスは、ある日路上で弦が2本しかないヴァイオリンを弾くナサニエル
・エア…

>>続きを読む
左衛門

左衛門の感想・評価

1.0
どストレートに退屈な作品🎻
実話系好きな人ホイホイ🏠
あんまり映画の悪口言いたくないので以上😭
1点未満がつけられない仕様を改善して欲しいと思いつつ1点✍️
えい

えいの感想・評価

1.0
RDJを好きになったときに全作品制覇しようと意気込んだ気持ちを見事打ち砕いてくれた映画。
papapaisen

papapaisenの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

まるっきりおもんない。ながいし展開遅いし感動いっさいないし。疲れた。
Yosuke

Yosukeの感想・評価

2.0


ナサニエルが統合失調症になった背景をもっと詳しく描いて欲しかった。

音楽院のレベルの高さや、周囲の期待からの重圧が主な原因だと思うが、1人暮らしの寂しさ、ホームシック、失恋等も少なからずあった筈…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

1.5
実話だとは思わなかった。
特に感想出てこないし、すぐ話の内容忘れそう。

統合失調症の辛さなんて分かるわけない。
外から見えない疾患の辛さ、理解しようとする、そうではない人達はそういない。
この映画もそういう目線で作られていたと思う。

素晴らしい話かもしれないけれど、ロ…

>>続きを読む
おぼろ

おぼろの感想・評価

2.0

LAタイムズにてコラムを連載している記者のロペスはホームレスのヴァイオリンを弾くナサニエルと出会う。元々ら音楽院のチェロ奏者だった。その彼に興味を持ち連載を始める。関わり合うと自立してもらおうと支援…

>>続きを読む
torakage

torakageの感想・評価

1.6

ぶっちゃけ一人の浮浪者の身元が分かるってだけの話になってる。
新聞社のことも浮浪者の問題もナサニエルのこともどうにもハンパ。ナサニエル役の俳優が特にイマイチ。せめてもう少しチェロの弾き方練習してほし…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事