エイリアン誕生譚。
ロムルスを鑑賞したので、ちょっとずつ話しを追っています。
本作は初鑑賞。
流石の抜け目ない映像。
でも1のようなわくわく感や惹きつけられる魅力が半減したような。
人類の起源に…
タイトルに惹かれてみてみたら、エイリアンシリーズの一環をなす映画だった。
未知の惑星に降り立ち、未知の生命体に恐怖する、のを観るワクワク感よな。すばらしい。
こうしたホラーテイストかつSFチックな想…
エイリアンシリーズ自体あまり見たことないしよく知らないけど、プロメテウスそんなに嫌いじゃないかな:D
吹替版はてらそままさきさんが出てたからめちゃくちゃ好き✨主人公の声は棒読み感否めなかったけどw🤦…
期待値が高くなかったおかげか、結構面白かったです。
しっかり作り込まれた本気のSF映画ってそう多くないので、それだけでもう満足。
エイリアンシリーズとして観ると、どうしても過去の名作と比べてしまって…
Xファイル、インディージョーンズ、スターウォーズやスタートレック..などの英才教育(違)を受けたので夢中になれる作品でした❤︎
続けてエイリアンがみたくなる!
途中の自動手術シーンはハラハラしま…
そういやそんな作品あったっけな…スルーしてたw
セックスは家でやれ‼️系SFホラー
やったばかりに大惨事‼️w
「エイリアン」シリーズの時系列だと一番最初になるのが、今作
79年「エイリアン」で…
『エイリアン』の監督、リドリー・スコットが再びメガホンを取った作品。
時系列としては『エイリアン』の前日譚?
『エイリアン』のホラー要素よりは、人類の起源とは?この惑星の正体とは?といったSF要素が…