明日に向って撃て!の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『明日に向って撃て!』に投稿された感想・評価

20世紀を代表する映画音楽の作曲家にして、俺が大好きなバート・バカラックが一昨日の2月8日に亡くなった。94歳。

アカデミー賞(オスカー)も三回受賞してるので、おそらくあなたもどこかで曲を耳にした…

>>続きを読む
Nana
3.8

昨日観た「天使にラブソングを」並に、原題とかけ離れてるけどキャッチーな邦題!
ブッチキャシディとサンダンスキッドじゃ、こんなに評価高くないのでは?w

50年以上前の西部劇&アメリカン・ニューシネマ…

>>続きを読む
花椒
3.8

テアトルクラシックスACT2名優ポール・ニューマン特集@シネ・リーブル池袋

#雨にぬれても ってこの作品の挿入歌だったのね

そういやこの曲をオマージュしているドリカムの晴れたらいいね。当時は男2…

>>続きを読む
yuki
4.5

これはもう大好きな作品。
おもしろさで言ったら「スティング」、好き度で言ったら断然こっち。とにかく大好き。観れば観るほど好きになる。
また「スティング」観たら観たで「スティング」のが好きとか言い出し…

>>続きを読む

先を見通せるのは、世界で俺一人さ!


ジョージ・ロイ・ヒル監督 1969年製作
主演ロバート・レッドフォード、ポール・ニューマン


勝手にお知らせシリーズ「今日は何の日」
本日、8月18日は、今…

>>続きを読む

[高校時代のベスト]

 バート・バカラックの切ない音楽をバックに、西部から異国へと追い詰められて、ボリビアで、幕を閉じる二人。青春時代の夢と挫折を象徴する。

 名画座時代に通いで10回位観る。…

>>続きを読む

本当にあった昔話はラストがこたえる・・
なのにラストカットがかっこいい・・
ポール・ニューマン安定のかっこよさ、そしてロバート・レッドフォードがかっこいい!
おじさんが自転車にはしゃぐ姿が面白かった…

>>続きを読む
5.0

ポールニューマン×ロバートレッドフォード。ブッチとサンダンスの掛け合いが面白い。序盤の山での逃走劇からボリビアへの逃避行まで目が離せなかった。ブッチがエッタと自転車に乗って遊ぶシーンに流れる雨にぬれ…

>>続きを読む
情景、演技、セリフ、演出、カメラワーク、ストーリー、音楽。どれ取っても最高の一言。燦然と輝く名画とはこのこと。味わい深過ぎる。

あなたにおすすめの記事