太陽の帝国の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『太陽の帝国』に投稿された感想・評価

第二次世界大戦中の上海で、当時イギリス植民地だったため、裕福な暮らしをしていた少年ジェイムス。
戦争の動乱により両親と生き別れになり、日本兵の下で、収容所で他の人たちと暮らすことになり、過酷な日々を…

>>続きを読む
記録
上海のイギリス租界で生まれ育ったイギリス人少年が様々な人間と出会い、戦争にもたらす現実に翻弄されながらも、健気に生き抜こうとする姿を描いている。当時12歳だったクリスチャン・ベールが名演だ!

U-NEXTで配信されており、以前から気になっていたのでこれを機にと思い視聴しました〜!!ジーンときました〜!!

とある物が海面を漂い…って感じのクリスチャン・ベールさん主演の作品です!!

結構…

>>続きを読む
2025 9.6 鑑賞
前に観た記憶があるけど…
クリスチャン・ベイルだったとは?
issei
3.6
記録
NHKBS
み
-
なんかパッとしないわね。主人公を彼岸へと導かんとする零戦もうまく機能していないように思える。
trc
-
字幕版
2.4

スピルバーグ監督が描いた、日中戦争下に日本軍に占領された上海で生きる、イギリス人少年の物語。

ステレオタイプな日本人像がやや気に食わないけれど、「カラー・パープル」の次に作られた映画でこのテーマな…

>>続きを読む
橋本
2.0

 夜の邸宅に出てくるとんでも衣装の日本兵は一体何ですか!?
 それっぽいだけの、細部にこだわらない雑さでこの映画を撮るのはあまりにも馬鹿すぎないですか、スピルバーグさん?細部と考証が雑すぎるけど、全…

>>続きを読む

公開時にスクリーンで観て、映像と根底に流れる反戦の祈りに感動したのでもう一度。

およそ40年の時を経て再び観ても、やっぱり秀逸な反戦映画だった。残酷な殺戮の場面が、これでもか、と映し出されるわけで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事