面白かった。
冒頭のレストランでバイトしている時点で鈴子は大人しめの普通の女の子なのに、ルームシェア事件が起きてからは他人には必要以上には心を開かずに一定の距離を置くようになるのにじわじわと変化が…
「どうやったって 自分の行動で自分は生きていかなくてはなりませんから。探さなくたって嫌でもここにいますから」
自分ってなんなんだろう?
「自分探し」という言葉をよく聞きますが本当は探さなくてい…
こういう強くて逞しくてまっすぐな女の子が頑張るところを見るのが好き。お気に入りのカーテンを引っ越すたびに持っていくのいいな、私も真似しようと思った。それに、都会とか田舎とか海とか山とかいろんな場所に…
>>続きを読む失うものが何も無い って、
大切なものが何も無い とほぼ同義であるから、
マイナスに感じがちだけど、
この映画ではプラスに感じられた。
自由に、何にも縛られることなく生きる主人公を見て、羨ましい気持…
「百万円と苦虫女」製作委員会