百万円と苦虫女のネタバレレビュー・内容・結末 - 94ページ目

『百万円と苦虫女』に投稿されたネタバレ・内容・結末

蒼井優さんが可愛い。
大人しい主人公だけど、芯がしっかりしているところがスッとする。弟との文通もよい。個人的にはハッピーエンドが好きだけど、最後のシーンは切ないような甘酸っぱさがいい。

最後苦しくなるけど、
きっとそういうこといっぱいあるんだよ。それがリアルで好き。
苦しくても好き。

でもあらゆる手段で諦めないで欲しかった。

でもね、このあと本当のところどうなったかわからないし…

>>続きを読む

予想以上に好きなお話だった。こういう、小さな事件がぽつぽつ起きて主人公が成長していく物語大好き。社会にうまく溶け込めない主人公に共感出来るし、リアルなシーンが多くてすごく話に入り込みやすかった。
拓…

>>続きを読む

「むしろ逃げてるんです」
ぐさっと来た。
人と付き合うためには、
言いたいことを言わないでいる方がうまくいくと思ってた。
そうじゃないんだと教えてもらった。
他人にほとんど自分のことを語らないすずこ…

>>続きを読む

時々ある、見終わってしばらく引きずる系の映画だった。
ここでこうしておけば良かったのになんでそうなるの!っていう。笑
フィクションの登場人物たちは伝えるべきことを伝えない、伝えなさすぎることがよくあ…

>>続きを読む

『人のセックスを笑うな』の蒼井優がすごく良かったので、ずっと気になってたコレを鑑賞!

良い意味で期待を裏切られました。正直、退屈な女子向けおしゃれ映画なのかな〜って思って寝落ちする気マンマンだった…

>>続きを読む

ああいう旅をしてみたいと心から思った!
誰も自分のことを知らない場所に行き、そのうち色々な人に関わって行くうちに少し面倒なことになっていく。
人間生きていくって人と人との関わりがあるのだけどそれに対…

>>続きを読む
鈴子の姿をみて、茨の道に進む事を決意した拓也に、頭が上がりません。
鈴子と拓也の成長物語だったんだなー。
ゆらゆらと放浪するだけのお話かと思いきや、良いラストでした。

ただ音声が聞き取りにくい…。

良い映画でした。ほとんど笑っていなかった鈴子が、中島くんと出会ってネギのシーンで思いっきり笑ったシーンが印象的です。僕も周りとの関係は薄い方が楽だと思っていました。何か嫌なことあると、目を背けてしま…

>>続きを読む

逃げてばかりのヒロインが、現実に向き合うようになる話。

これだけ言うとありがちだけど、「100万円溜まったら違う土地に移住する」っていう設定が凄く良い。

浅い関係のままで、ある一定の距離感を踏み…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事