百万円と苦虫女に投稿された感想・評価 - 705ページ目

『百万円と苦虫女』に投稿された感想・評価

maromaro

maromaroの感想・評価

3.6
真面目で不器用な蒼井優演じる主人公には不思議な魅力がある。
ラストはあっさりしているのに凄く切なく、やるせない。


323
み

みの感想・評価

-
蒼井優ちゃんだから出来た映画だと思います。優ちゃんの魅力が光っている作品。
n

nの感想・評価

3.8
うんこういう切ないものだよね みたいな。タナダユキ監督の作品は空気を作るのがうまいなぁといつも感じる。スッと入り込める。
最後の手紙がよかった。
Mami

Mamiの感想・評価

3.8
蒼井優ちゃん透明感ばつぐん。桃農家の話もいいけど、中島くん出てきてからの雰囲気も好き。バイトの飲み会とかリアルだった笑。最後はベタに終わってほしかったな。森山未來は爽やか役が好きだな。15.8.13
asuka

asukaの感想・評価

3.8
弟がパーカーの袖をつかむシーンとピエール瀧がいい
森山未來とベランダでネギ育てながらボロアパートに住みたい
mogi

mogiの感想・評価

3.8
蒼井優さん演じるヒロインが、凛としていて透き通っていて、すごく綺麗です。

このレビューはネタバレを含みます

予測を遥かに超えて良い映画だった。
人間関係の面倒臭さや煩わしさの付き合い方とその意味と言うか。
蒼井優さんが抜群。魅力が大量に詰まってる。
当日追記。
桃娘云々の件。中国『史記』の「巫女と白羽の矢…

>>続きを読む
ぬんの

ぬんのの感想・評価

3.7
邦画らしい撮り方!

女性向きな作品。
ハチクロとか見る人は好きかな?

100万円貯まると次の場所へー。
私もそんなことしたいー。
kiyoshiro

kiyoshiroの感想・評価

4.1

グッときた。

誰にも知られていない町で誰にも知られずに、静かに生きたい。そう思ったことあるなぁ。
でも、そうやって生きていても自分の意図しないところで煩わしさがつきまとってくる。

人間関係って難…

>>続きを読む

とある事がきっかけで、各地を転々とすることになった鈴子。
そんな彼女の少しほろ苦い青春ロードムービー。

各地を転々としながら、何かと葛藤したりする様子や、その所々で会う人物とか街や村の雰囲気とかが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事