ベストフレンズの作品情報・感想・評価・動画配信

『ベストフレンズ』に投稿された感想・評価

80歳を超えたジョージ・キューカー。やはり女性映画の名手振りを発揮した傑作とした、原作はジョン・ヴァン・ドルーテンの戯曲で2度目の映化。学友の二人、作家を目指すライバル。結婚に失敗したバーゲンは通俗…

>>続きを読む
苺
3.4

メグライアンが出てるから観たらまだ若くてちょい役でした笑
もっと友情物語と思ったのに違った。
大学からの親友のリズとメアリー。
メアリーが小説家として人気になって2人の友情が変化していく。
リズは嫉…

>>続きを読む
hachi
3.3
とっても歪んだ友情だったけど、まぁ幼馴染ってこんなもん。若いメグライアンが見れて嬉しかったのと、若い男の魅力に気付かされました。
3.0

〖1980年代映画:人間ドラマ:舞台劇実写映画化:アメリカ映画〗
1981年製作で、ジョン・バン・ドルーデンの舞台劇を実写映画化で、大学時代ルームメイトだった二人の女流作家の20年にわたる友情を、互…

>>続きを読む
3.3

VHSからDVDにダビングして、昔、大晦日に見てた。💧最近DVDの整理してたら、また見たくなって見た。ジャクリーン・ビセット、キャンディス・バーゲン、昔「ロードショー」や「スクリーン」の映画雑誌に出…

>>続きを読む
ヒメ
4.0

監督 ジョージ・キューカー

過去鑑賞

ペドロ・アルモドバル監督の映画の中で
知った作品

音楽も小説も同じものが好きで
ずっと一緒に見てきたリズとメアリー
時間を過ごしていくと
実は違うものを…

>>続きを読む
ozabon
-
ジャクリーン・ビセットはこの映画がベストかも。キャンディス・バーゲンのコメディエンヌぶりも素晴らしい。邦題がダサい。

このキャラクターは、ルメット「グループ」からの転身かとつい思い出さずにはおれないキャンディスバーゲン。主婦から流行作家へ、南部訛り隠さず毛皮にパーティで夫や娘に距離置かれるブルドーザーなキャンディス…

>>続きを読む

プロダクション・コード支配下で映画を撮ってきたキューカーが、男女のセックスを露骨かつ官能的に撮っているのがどこか感慨深い。嫉妬で反目し合いつつも、根底に揺るがない友情を持つ女性二人の描き方にも物語的…

>>続きを読む
3.7
設定が面白かった。年を重ねることが良いなと思える映画。家族も友達も仕事もぜんぶ大切にするぞー!

あなたにおすすめの記事