おもしろかったし、惹きつけられました
パリの街の灯り。エッフェル塔の灯台みたいなの。
食事🍽️が美味しそうだった〜何を食べてるんだろうと。
プレゼント🎁がなんだろうと。(昼顔で確認はしました)
あの…
なんかめっちゃ良かったなー
上手いとかじゃない、なんか変な良さがある映画
途中鏡にカメラが絶対映る角度でバーテンダーとおじいちゃんの両方を捉えるBSがあって、その前にも奥にもピントが合ってる絶妙な…
とにかくミシェルピコリの演技がすごい。
アンリの性に対する哲学や人間の矛盾する無意識に対する思考が澱みなく理解でき、かつ説得力を持って聞こえてしまうのは彼のセリフの言い回しがすごいからだと思う。
あ…
オーケストラのコンサート、舞台向きと客席向き(奏者向きとおじさん向き)
おじさんの視線で離れた客席のおばさんを見つけて円状の客席のおじさん方向とおばさん方向
そんな感じで映画が始まって、その後も空間…
オリヴェイラの映画としては久しぶりにバランスよく分かりやすい映画。ただし、大人の映画ですし、びっくりするような展開もありません。
ブニュエルの『昼顔』がモチーフですが、題材への切り込み方はオリヴェ…
久しぶりの鑑賞。
この映画で老年になったミシェルピコリを見て、良い歳のとり方をしたなと好きになり初めて興味を持った。
役は、粘着質なヤラシイ男だけど。
バーでの豊かな演技が好き。会話の豊かさと大…
© Filbox Produções, Les Films dʼici