ソナチネの作品情報・感想・評価・動画配信

ソナチネ1993年製作の映画)

上映日:1993年06月05日

製作国:

上映時間:94分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 沖縄の美しさと北野映画の暴力がマッチしている
  • 死を常に意識させる静寂と爆発音が印象的
  • 緊張と緩和のバランスが絶妙で、音楽も素晴らしい
  • 海辺での相撲シーンが斬新で美しい
  • 青みがかった満月が印象的で、劇伴も素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ソナチネ』に投稿された感想・評価

「その男、凶暴につき」「3-4x10月」において描かれてきた北野映画の特徴である、理不尽な〝暴力〟説明描写を省いた〝寡黙〟な演出、突発的な〝死〟緊張を弛緩する〝笑い〟の集大成がこの「ソナチネ」のよう…

>>続きを読む
kanayo
4.0
隣には死
銃撃戦の表現がコスパ良き
救いのない世界の中で、綺麗に終われたのでは無いだろうか

2025年9月1日視聴

やっと見れたソナチネ。

キタノブルーを初めて体感。
なんと言っても美しい景色と静寂と暴力。

生と死がすごい描かれ方がしていた。
たけし映画をもっと掘らなければいけないと…

>>続きを読む
Anna
4.8
このレビューはネタバレを含みます
村川さんやめてくださいよ~って言いながら海に何回も沈められるシーン、ゾクゾクした何故あんなに見入ってしまうんだろう!
わ
4.0
このレビューはネタバレを含みます

圧倒的な緊張と束の間の緩和、あっという間にみんな死んじゃって、そこには晴れ渡る空と海だけが残って…

勝村政信さんの演技がとても良かった。最終的にカタギの道を選ぶだけあって、シリアスな雰囲気よりも陽…

>>続きを読む

暴力がいとも当たり前かのような世界観が、寒色の強いシネマティックな映像で紡がれていく。どのカットを一時停止しても写真展に飾れそうなほど美しいフィルムで、絵が映像のモンタージュ以上に物事を語っている凄…

>>続きを読む
生、死、笑い、暴力
背骨
5.0

ヤクザの組同士の抗争に巻き込まれて破滅していく男… というストーリーの骨格はあるものの、全編を覆う「もはや生きる事に価値を見出せなくなった男の死ぬまでの暇つぶし」にしか見えない映像の羅列は、当時の北…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事