レッド プラネットの作品情報・感想・評価・動画配信

『レッド プラネット』に投稿された感想・評価

つよ
3.5
人類移住の為に整備した火星を調べに行く美人船長と問題児クルーたち。そんな問題児じゃなかった。
火事や酸素不足で大変だけど意外な現実。反乱はありがち。
3.5

ナイト・オブ・ザ・リビングデッド

繰り返す!
9月25日
新文芸坐@東京

蔵出しレビュー。
時は、2001年1月23日。

【眉目秀麗】
この頃の姐さんは輝いてた。

お薦め度・・・4(こりゃよ…

>>続きを読む
3.0

〖SFアドベンチャー:アメリカ映画〗
火星への移住計画のために火星探索を描いたSFアドベンチャーらしい⁉️
ちゃちいかなって侮ってた‼️
なかなか緊張感も宇宙感もあって面白かった作品でした😆

20…

>>続きを読む
3.1
なんか色々ゴッチャゴッチャと次から次へととっちらかりすぎ!!
とにかく、火星に行くの嫌だ、と思いました。ジュラシックパークの虫版みたいな結末になりそうで…笑
3.5

人口増加の為進展地として火星探索に向かった
チームが、酸素と藻の減少の謎解明のミッションに
立ち向かう様を描いたSFアクション

BD
素人にはほぼ不明点のない
明快な宇宙のロジックを押さえた
リア…

>>続きを読む
2.8

資源が枯渇した近未来の地球は、火星を移住地として藻を送り酸素の生成に成功し、いざ有人探査を始めようとしたところに問題発生。

火星の人(オデッセイ)とテラフォーマーズ(未見)を足して悪い方に寄せたよ…

>>続きを読む
jyave
3.0
原題:RED PLANET
日本劇場公開日:2001/1/13
キャッチコピー:
「火星に空気があったら。
火星に生命体が存在したら。
ロボットが思考を持ち人間を襲って来た
ら。
火星地球化計画。」
移住計画のために火星に6人の調査隊を派遣するのだが、母船が事故って不時着して最終的に生き残った1人が、…ってどこかで聞いたような。さすがに『オデッセイ』を観た直後だとかなり見劣りするわ(-ω-;)
ぼり
3.5
記録用。観た記憶はある。

あなたにおすすめの記事