完全版も観たけどコレも観た
ビデオテープ持ってた
2本組なのよ
テープ伸びちゃってさ
画質わりーのなんの
挙げ句には切れちゃってさ
捨てちゃってさ
さよならよ
そして年月が経ち
…
それはそれでしかないということ。
それがそれではなくなるということ。
前者を形而下学的とするなら、後者は形而上学的であり、現象と原理の関係と言ってみても良いかもしれない。ものごとを、現象(五感でと…
禁酒法時代のニューヨーク、ユダヤ系移民の子が主人公(ロバート・デ・ニーロ)、悪ガキだったがブロンクスからやって来た奴(ジェームズ・ウッズ)と親友になる。
主人公は近所に住む俳優志望の美少女(エリザベ…
自分の中でトップ3に入る映画。
40才を過ぎてから初めて観たのを悔やむ一方で、若い時に観ても逆に理解できたかどうか…
多分ジジイになればなるのどくるものがあるんだろうな、と
長いのでインターミッショ…
長かったけど面白くて退屈しなかった
画面がとにかく面白いというか高濃度のアメリカをぎゅるぎゅると流し込まれるような感じのする映画で濃厚な時間を過ごせた
ロケ地はこれセットなのか本物なのかどこで撮った…
エンニオ・モリコーネの音楽がいいだけの作品・・・というだけでなくマフィア映画としても大傑作である♪・・・
残念なのは長尺な点でこれで★を減らす。これらデ・ニーロのマフィア映画全般を振り返り見直すと
…
(C)1983 The Ladd Company. All Rights Reserved.